top of page

Meet The Team

Goshi.png

大久保 剛志
(Goshi)

アカデミーダイレクター

宮城県岩沼市出身
J1ベガルタ仙台でプロキャリアをスタート。

日本ではJFLソニー仙台FC, J2モンテディオ山形、J2京都サンガF.C.でプレー。

タイでは1部BANGKOK GLASSを始め、PTT RAYONG FC、MOF CUSTOMS、NAVY FCでプレー。
2020年12月よりタイ1部Rayong FC 所属。みやぎ観光PR大使。いわぬま健幸大使。

元U18日本代表。パーソナルストレッチ 協会公認パーソナルトレーナー資格取得。

Kimi.png

木野村 公昭
(Kimi)

ヘッドコーチ

東京都出身
母校、大学サッカー部で4年間コーチとして活動。その後タイリーグKHON KAEN FC、CHIANG MAI FCなど計8チーム,8年間てプレー。

引退後にSAMUT PRAKAN CITY FCでアカデミーコーチ、AIR FORCE ROBINSON FCでトップチーム監督としてプロサッカー選手を指導。言語は日本語、英語に加えてタイ語も堪能。タイ人プロサッカー選手通訳なども経験。
・日本サッカー協会指導者C級ライセンス所持。

 

Yusuke.png

加藤 友介
(Yusuke)

コーチ

​大阪府出身

高校卒業後にアルゼンチンへ渡り現地1部リーグのクラブとプロ契約を結ぶ。(元日本代表高原直泰選手に次ぐ日本人2人目)

日本、インドでプレーした後にタイリーグへ挑戦。タイリーグでは1部、2部リーグのチームで5年間活躍。その後、インドネシア、香港、モンゴル、バングラデシュでプレーし、2021年12月に現役を引退。

・ジャパンパーソナルストレッチ協会(JPS協会)公認資格
・パーソナルストレッチ/パーソナルトレーニング講座修了

Est.png

Woranate Townung
(Est

コーチ

バンコク出身

7年間プロとしてプレーし、その傍らコーチ業も行っておりコーチ歴は8年にのぼる。

選手としても友介コーチと一緒のチームでプレーし、友介コーチに何度もアシストをした右サイドバックのスペシャリスト。

タイ人の子ども達からの信頼は特に厚く、英語も堪能のため、どの子供達とも楽しく、時には厳しく指導してチームのレベルアップを図る。

Chari.png

村上 一樹
(Chari)

コーチ

愛媛県出身

大学卒業後、Jリーグで3年間プレー。

その後、タイ1部Chiangrai United への入団を皮切りにタイ国内計6チーム、10シーズンプレー。

子供達へ指導をする傍ら、現役復帰を目指す。

タイ語も堪能で、チェンライで出会った山岳民族の子供達との交流を きっかけに、様々な慈善事業を積極的におこなっている。

・日本サッカー協会指導者C級ライセンス所持

Nook.png

Korraphat Nimnuan
(Nook

GKコーチ

バンコク出身
大学でスポーツマネジメントを学び、卒業後はタイリーグの強豪Muangtong UnitedでGKとして活躍し、リーグ優勝も経験。

GKという専門的な知識を必要とするポジションにも、自らの豊富な経験と知識に基づき、子ども達を指導します。

・タイサッカー協会Gディプロマライセンス所持

Akina.png

鈴木 亜季奈(Akina)

アドバイザー​

東京都出身
日泰ハーフ。小学2年まで日本で育ち、その後来タイ。
タイの国立大学を卒業後、通訳やコーディネーター、

ガイドとして活躍。

日本やタイの有名テレビ番組などにも出演し、数多くの有名芸能人の通訳やリポータとして活躍。

タイ人サッカー選手がJリーグクラブへ移籍した際にインタビュアーとして帯同したり、日系大企業のタイ進出の際の通訳も務める。

近年ではタイプロサッカーリーグ1部(T1)のサムットプラカンシティFCのマーケティングコーディネータを務めた。
・ツーリストガイド資格所持。
​・ツアーリーダーライセンス所持。

Momo.png

Kantira Saeheng
(Momoe

メディア担当

長野県出身
長野県で生まれ小学4年生まで日本で育ち、その後来タイ。
タイの国立大学日本語学科を卒業後、日系企業や飲食店の秘書やマネージャー、通訳等を歴任。

タイサッカー協会の記者会見での通訳を行う等サッカー業界でも活躍。
・日本語検定2級取得所持

Mink.png

Chalita Supanit
(Mink

​通訳

バンコク出身

泰日工業大学を卒業し、自動車関連の会社にエンジニアの通訳として入社。

その後、エージェント会社"Goal Sport Agency" において、サッカー選手エージェント事業や遠征コーディネート事業を通しサッカービジネス業界に活躍の場を移す。

タイ2部サッカーチーム監督の通訳経験とサッカータイ王国女子代表の監督の通訳経験ももつ。

bottom of page